国史跡 「新津油田金津鉱場跡」指定!
新潟市秋葉区 「石油の世界館」へようこそ。
「石油の世界館」では、金津油田を中心とする石油採掘の歴史や、石油と人とのかかわりを紹介しています。また周辺には豊かな自然が広がっており、「石油の里」として多くの方から親しまれています。
利用案内
- 所在地
- 〒956-0845
新潟市秋葉区金津1172番地1 TEL.0250-22-1400 FAX.0250-23-1400 - 開館時間
- 午前9時~午後5時
(入館は4時30分まで) - 入館料
- 無料
(2階企画展示室は有料の場合あり) - 休館日
- 5月・11月を除く毎週水曜日
(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月28日から1月3日) - 駐車場(無料)
- 石油の里公園駐車場
(里山ビジターセンター前) 普通車150台、大型車7台
指定管理
- 指定管理者制度について
- 平成15年6月の地方自治法の一部改正により、市が設置する「公の施設」の管理について、市の出資法人や公共的団体等に限り管理を委託できる「管理委託制度」から,民間事業者,NPO等を含む団体(個人は不可)を指定管理者に指定し,管理を委任できる「指定管理者制度」へ制度改正が行われました。
- 文化施設・福祉施設・体育施設・公園施設など市民の皆様の健康や福祉のために、市が設置している公の施設の管理・運営を民間事業者等の団体が行なうことにより、サービスの向上や経費の節減を図ろうとする制度です。
- 「石油の世界館」の指定管理者について
- 指定管理者制度が導入され、新潟市の文教施設「石油の世界館」の管理・運営を株式会社NKSコーポレーションが行なっています。「石油の世界館 友の会」と連携・協働を図り、これまでに培ってきた経験やノウハウを活かし、市民の皆様へのサービス向上に努めてまいります。